ユニゾンエアー(ユニエア)におけるフレンドと名刺交換の意味(メリット)について解説しています。フレンド申請のやり方まで紹介しているので、フレンドの効果について知りたい方はぜひご覧ください。
フレンドの意味(メリット)は?
特にメリットはない

現在のユニゾンエアーではQRコードやIDを使って友達とフレンドになることができますが、特にメリットがあるわけではありません。
何かしらのアイテムやポイント等あれば良かったのですが…
今後のアップデートに期待しましょう。ちなみにフレンドは100人まで登録することができます。
名刺交換も特に意味はない
フレンドと似たような機能で「名刺交換」がありますが、こちらも特に意味はありません。
名刺を交換すると相手の活動記録等を見れるようになります。
名刺は500枚まで所持することが可能です。
スタミナをシェアできるようになる?

「メニュー」から「コミュニティ」を開いてみると“解放をお待ち下さい”の下に「スタミナシェアタンク」という文字が見えます。
この日本語を普通に解釈すると「フレンドとスタミナをシェアできるようになる」のではないでしょうか?
イベントを走る方にとってはスタミナが命。フレンドとスタミナをシェアできるようになるとかなりフレンドの重要度が増してきますね!
フレンド申請のやり方
IDを入力してフレンドになる
①コミュニティを開く |
![]() |
②真ん中下「フレンド」を開く |
![]() |
③右上「ID検索」からフレンド申請 |
![]() |
QRコードからフレンドになる
①コミュニティを開く |
![]() |
②左下「名刺」を開く |
![]() |
③右上「名刺交換」でQRコード表示 |
![]() |
次に読みたい記事
初心者の方は最初にチェック!
![]() |
【最初にチェックしよう!】 初心者が最初にやることや、進め方をステップごとに説明しています。序盤の攻略手順や進める際の注意点も紹介しているのでゲームを始めたばかりの方はまずこの記事をチェック! |
初心者向け記事一覧
初心者向け記事一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |